スラップスティックな日々

新潟県長岡市を拠点に展開するイノセントワークのハウスクリーニング・お掃除の事。徒然なるままに…。

2015*09*02 Wed
19:05

ツバメが巣をかける家は栄える

鳥の巣 作業後_convert_20150902181045

数ヶ月前、すでにクリーニングが完了している新築住宅の件で担当者から電話がありました。

ちょっと慌てた様子で「ツバメの巣を取り除いて掃除してほしい。」との事。

お客様に納品する直前にツバメが巣をはってしまったようで…。



巣を取り除いて現状復帰するのは簡単な事。

でもねぇ、古来からツバメは縁起のよい鳥、吉をもたらす鳥とされていて、ツバメが巣をかける家は「縁起がいい」「吉事がある」などといわれている。

それに卵が産まれていたり、ヒナがいたりしたら殺生する事になる訳だから、悩むよね。

確かに汚れの無い状態でお客様へ納品するのは当然としても、この場合は柔軟な対応をお願いしたいと思い、お客様と担当者に最終的な判断を委ねました。



結果、数ヶ月後のヒナが巣立つのを待っての除去作業&掃除となりました。

英断、正しい判断だったのではないですかね。

お客様と担当者にはツバメになり替わりまして感謝申し上げます(笑)

鳥の巣 作業前②_convert_20150902181347
作業前

鳥の巣 作業後_convert_20150902181045
作業後







スポンサーサイト



*
掃除 ○ Trackback:- ● 本文:-○

2015*04*28 Tue
00:03

テラスのクリーニング


4月中に実施した作業の一部をご紹介させていただきます。


テラス 作業前_convert_20150427232815
作業前

テラス 作業後_convert_20150427232948
作業後


テラス 作業前②_convert_20150427233038
作業前

テラス 作業後②_convert_20150427233120
作業後



年頭に「どんなに忙しくても休みはちゃんと取る!」っていう目標を掲げながら、今だ果たせていない今日この頃です。

忙しい事は良いことです。

それも身体が壊れない程度の話ですけどね。(笑)



ゴールデンウイークが待ちどうしいです。

今現在、これといって何するってプランは何もないですけど。

出来れば行った事のない地を旅してみたいですね。

若い頃から放浪癖の様なものがあって、北は北海道から南は沖縄まであちこち出掛けましたが、最近思い付かないんですよね。

おすすめの地があったら教えて下さい。

ちなみに国内限定でお願いします。(笑)











*
掃除 ○ Trackback:- ● 本文:-○

2015*02*07 Sat
17:02

HPリニューアルのお知らせ

ブログ内でのご報告が遅くなりましたが、昨年7月より弊社『イノセントワーク』のホームページをリニューアル致しました。

イノセントワーク 新ホームページへ

以前のHPより見やすくて、ちょっとオシャレにしたつもりです。(笑)

ちなみにスマートフォン対応しております。

今後とも宜しくお願い致します。












*
掃除 ○ Trackback:- ● 本文:-○

2014*06*10 Tue
00:31

高圧洗浄

5月下旬に届いていたにもかかわらず、梱包を開梱する事もなく眠っていた高圧洗浄機が、ついに覚醒しました。

とりあえずは弊社管理物件で使い始め。

まあまあ良い感じ!


高圧洗浄 作業前
施工前


高圧洗浄 作業後
施工後


*
掃除 ○ Trackback:- ● 本文:-○

2014*05*25 Sun
20:30

植栽管理

植栽管理①作業前 植栽管理①作業後


昨日今日といい天気でしたね。

昨日一日で終わらせる予定だった植栽の管理業務が思った以上にボリュームがあって、結局日曜の今日も作業してました。

合計で一日半、高枝切りバサミなんかを使っての作業ですが、落とした枝や葉っぱを集めて廃棄までが業務ですから、結構大変な作業なんですね。

どの枝を落として剪定するかは一種センスのようなもので、美的感覚が大切です。

映画『シザーハンズ』みたいに動物の形にしてやろうかとも思いましたが、多分怒られそうなので止めときました。(笑)

たまにこんな仕事も心地良い疲労感を感じたりします。



植栽管理②作業前

植栽管理②作業後



*
掃除 ○ Trackback:- ● 本文:-○