スラップスティックな日々

新潟県長岡市を拠点に展開するイノセントワークのハウスクリーニング・お掃除の事。徒然なるままに…。
-別アーカイブ  [ 2011-09- ] 

2011*09*27 Tue
16:48

旧中之島

 唐突ですが最近あんまりラーメンを食べなくなりました。

以前は仕事がら外食が多い時は週に3~4回は食べてましたし、自分なりのこだわりもあってラーメンうんちくなんかも語ったりしてましたが最近はめっきりですね。

若い頃と比べて身体が油っぽい食べ物を欲しがらなくなったのが一番の原因ですが、それとは別に最近主流の醤油とんこつ系が苦手です(-_-メ)

濃厚なのは分かるのですが…必要以上に味が濃くって、後味の悪さが…ラーメン屋さん見てたらゴメンなさい。

「昔のラーメン(中華そば)ってあっさりしてて、もっと美味かったよね?」



そんな「最近ラーメン食べなくなった症候群」の私が唯一通う店は旧中之島の「悟空館」
悟空館 
外観はこんな感じ。

ここで食べるのは「ごま味噌坦々麺」オンリー(それ以外食べたことないかも?)
ゴマ味噌坦々麺 
ピリッと辛いラー油と旨味のあるスープのバランスが最高!

一度食べたらやみつきになる美味さ!(あっさり味ではないけどね。)


そんな訳で今回のテーマは旧中之島のおすすめスポット?
 
レンコン 
ご覧の風景は大口地区の一面のレンコン畑。

さすが産地だけあって電柱にちょっとシュールな看板発見!
大口 
収穫の際に着用する胸元から脚まで一体の長グツだと思われます。


旧中之島には知人も多く、のんびりしててよい所ですね。高速乗るのも便利だし。



あっ!大切なとこ忘れてました。

中之島と言えば…そうそう「てんぐ屋」です。
てんぐ屋

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長岡情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


スポンサーサイト



*
長岡市 ○ Trackback:- ● 本文:-○