スラップスティックな日々

新潟県長岡市を拠点に展開するイノセントワークのハウスクリーニング・お掃除の事。徒然なるままに…。

2012*07*09 Mon
21:02

エアコンクリーニング&きゅうり

この時期、気温の上昇と比例してエアコンクリーニングのご依頼も多くなってきています。

先日も3台のご依頼を頂き、市内のお宅へ伺いました。

通常1~2台でしたら私独りで行くところですが、エアコン3台+午後から別物件の仕事がありましたから助手をお供に連れての訪問です。

私・分解して洗浄する人、助手・分解した部品を洗う人っていった分担で作業してました。

可愛い茶色のネコのいるお宅で、私が脚立に上ってエアコンのパーツを外している時も「何してんだろ~。」って感じでジーッとこっちを見てました。

「ネコって好奇心旺盛なんだね。」なんて思いながら作業してましたが、さすがに3台目にもなるとネコも飽きたのか?何処かへ行っちゃいました。

助手が洗った部品を取りに洗い場へ行ったら「びっくり!」 助手の後方斜め45度の角度からさっきのネコが部品を洗う様子をのぞき込んでました。

その姿があまりにも面白かったので写真撮ってやろうと思った瞬間、私の気配に気付いたのか?トコトコと去って行きました。

ここまでエアコンクリーニングに興味示すネコって珍しいですよね。

前世エアコン関係の仕事してた人だったりして?  そんな事ないですよね(笑)



エアコンクリーニング 長岡 

ハウスクリーニング 長岡 
カビで汚れたエアコン内部。

これを洗浄する訳です、すると…。

掃除 長岡 

ご覧の様な真っ黒な墨汁液みたいな排液が出て来ます。

これはまだ綺麗な方で、可愛いもんですけどね。

作業が終わって、お客様から確認して頂くと「綺麗になるもんですね~。」って喜んで頂けたので、良かった良かった!







話は変わって自宅のプチ菜園が只今大豊作中です。

エアコンクリーニング 

形は悪いですが、採れたて野菜はやっぱり美味しいです。

しかし、毎日毎日どんどん採れる訳で、朝・昼・晩キュウリを主食にって訳にもいきませんしね。(汗)

この採れ過ぎるキュウリの生かし方を考えてみました。

そこで閃いたグッドなアイディア!

「只今、エアコンクリーニングをご依頼下さったお客様へ、自家製キュウリをプレゼント!」

「いらない!」って言っても無理やりにでも。(笑)

エアコンクリーニングとキュウリの収穫時期、この二つの重なるシーズンを結びつけた強引な企画ですが、これ冗談ですからね…。


そんな訳で、例年の事ですが我が家で消化しきれない野菜は御近所さんへお裾分けしてます。

時々、人へあげるために作ってる的な錯覚を覚える事もありますが、「美味しかったよ。」って御近所さんも喜んでくれるので、こちらも良かった良かった!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
にほんブログ村

新潟県 ブログランキングへ









スポンサーサイト



*
掃除 ○ Trackback:- ● 本文:-○