スラップスティックな日々

新潟県長岡市を拠点に展開するイノセントワークのハウスクリーニング・お掃除の事。徒然なるままに…。

2014*01*27 Mon
22:02

太陽アカラ 波キララ

オリオンビール 

東シナ海 

シーサー 

ハブ酒 

なかみ 

沖縄鮮魚 

ハリセンボン 

牧志公設市場 

ライブハウス 

三線 

んみゃーんち 

沖縄そば 

首里城 

熱帯魚 

美海水族館 

国道 

日米 

沖縄へ行ってました。

以前から一度は行ってみたいと思ってた地でしたから、また一つの夢が叶った気がします。

短い滞在期間で主要な観光スポット、断片を足早に巡る様な旅でしたが、それでも僅かですがウチナーンチュと話す機会もありました。

TVやメディアによって伝えられる一般的な沖縄のイメージと現実の沖縄には差異があるような気がします。

報道がある種の力によって操作されているという事です。

これは凄くデリケートな話題になるので、発言するには慎重にならざるをえません…。

やっぱり現実にその地を訪れないと分からない事も沢山あるものです。



人によっては一度沖縄を訪れると、その魅力に取り憑かれる人がいたりします。

それはきっと、沖縄の自然や風土の他にウチナーンチュの屈託の無い明るさが関係しているのでしょう。

もう一度沖縄を訪れるチャンスがあったら、今回は時間の関係で割愛したもっと深い沖縄、歴史に触れる事になるでしょう。

地理的な重要性から他国に翻弄され続けた哀しい歴史がありながら、それでも明るく生きる沖縄の人々に魅せられるのかも知れません。


太陽アカラ 波キララ / THE BOOM






スポンサーサイト



*
未分類 ○ Trackback:- ● 本文:-○