スラップスティックな日々

新潟県長岡市を拠点に展開するイノセントワークのハウスクリーニング・お掃除の事。徒然なるままに…。
-別アーカイブ  [ 2015-07- ] 

2015*07*27 Mon
01:22

ステンドグラス製作体験

7月最後の日曜日、きつきつのスケジュールを煽ってなんとか休みを捻出して能生へ行って来ました。

数年前からステンドグラスに興味があって、実際に自分でも作ってみたいと思っていたところ、新潟県内にもステンドグラスの製作を体験出来るところがあるのを知って、ずーっと行ってみたいと思ってたんだよね。

ステンドグラス三宅①

牧歌的な風景の中にたたずむ『ステンドグラススタジオ三宅』さん

古民家を改装したギャラリーは趣深い落ち着いた空間でした。

ステンドグラス三宅②

ステンドグラス三宅③












作り方①

作り方②

ガラスピースの縁の部分にコパーテープ(銅テープ)を巻き、貼り付ける作業

作り方③

そしてハンダ付け、緻密さと繊細さを必要とする作業で想像以上に難しかったですね。

私、意外と手先が器用で何でも出来ちゃうタイプだと自分では思ってましたが、正直苦戦しました。(汗)

今回はすでにカットしてあるガラスのキットを使った体験的な製作でしたが、これを良いきっかけにしたいと思っています。

ものを作っている時って、凄く集中していてあっという間に時間が経過して行くように感じるものです。

やっぱり自分って、もの作ったりすのが好きなんだなって改めて思いました。




次回作は、とりあえず自宅の欄間に入れるパネルでも製作してみようかと思っています。

ステンドグラスって西洋から伝わったもので、モチーフやデザインが西洋的なものが多いように思いますが、私が魅かれるのは和な作風です。

端的に言えば、日本画をステンドグラスに加工したようなもの。

イメージだけは溢れて来るんですよね。技術はまったくありませんが…。(笑)

目指すは小川三知!(日本のステンドグラスの草分け的存在)

大風呂敷は広げ過ぎない方がいいですね。(笑)






スポンサーサイト



*
趣味 ○ Trackback:- ● 本文:-○